この記事では【シャドウガンウォーゲームス】でリセマラはできるかの検証と、ゲームシステムや使えるキャラについて解説している。
結論からいうとシャドウガンウォーではリセマラする必要はない。
シャドウガンウォーではチュートリアルが終わってからガチャはない。試合を重ねてレベルを上げていくことが重要になる。
具体的なレベルの上げ方やレベルを上げると何ができるのかを解説する。
レベルを上げてゲームモードとヒーローをアンロックしよう

シャドウガンウォーではプレイヤーレベルを上げると、新たなヒーローやゲームモードが開放されていく。レベルを上げるには、敵を多く倒してスコアを稼ぐと経験値が多く溜まっていく。
ゲームモード

シャドウガンウォーで現在公開されているゲームモードは、最初からプレイできるチームデスマッチと、5レベルになると開放されるキャプチャーザフラッグの2つ。

倒した人数を競うチームデスマッチ
シャドウガンウォーのチームデスマッチは時間までにチームで、スコア30になるまで敵をたおすと勝利となる。
タイムアップになったらスコアが多い方のチームの勝利となる。
敵に倒されたら数秒時間がたってからリスポーンされる。リスポーンされる場所はいつも決まった場所ではない。
3回旗を取れば勝てるキャプチャーザフラッグ

5レベルになると開放されるキャプチャーザフラッグは、敵の陣地にある旗を自分の陣地にある旗まで持ってくるとスコアが1つ追加される。
合計で3回旗を自分の陣地まで持ってくると勝利となり、タイムアップになったら旗を多くとったチームの勝利となる。
旗をとる条件として、自分の陣地に旗がある状態でないと旗を立てることができない。
旗をとったプレイヤーの移動スピードは少し遅くなり、倒されて旗を落とした時に先に敵に旗を拾われたら元の場所に戻る。
旗の位置は常に壁を抜けて表示されて、旗を奪ったり落とした時もその状況が画面に表示される。
キャプチャーザフラッグではチームワークがかなり重要になる。
現在使えるヒーロー
アサルトライフルとマシンガンを使うSLADE

標準敵な能力のスレイドはかなり使いやすいキャラだ。メイン武器のアサルトライフルは敵を狙いやすく、30発リロードせずに撃つことができる。

サブ武器のマシンガンはアサルトライフルと比べて銃の軌道がブレるので近距離でないと当てるのが難しい。

スキルはグレネードと回復

スレイドのスキルはグレネードと回復の2つだ。現在使えるヒーローでスレイドだけが、投げ物系のグレネードを使える。
グレネードは2個投げることができるが、距離感が難しく何度か練習しないと当てるのは難しい。グレネードの爆発範囲もそこまで広くはない。

医療キットを使うと50ライフ回復できる。スレイドの体力は全部で100なの一気に半分ライフを回復できる。
耐久力があるREVENANT


レベナントはヒーローの中で1番体力があり打たれ強い。メイン武器は射程距離が短く連射が遅いアサルトライフルとサブマシンガンだ。

体力がかなり高いので隠れながら戦うというよりかは、強引に前に出て敵を倒すスタイルに向いている。
レベナントは移動スピードが通常の状態でもかなり遅いので、キャプチャーザフラッグで旗を持ち帰るのには向いていない。
自分を強化し敵の動きを止めるスキル

レベナントのスキルロアを使うと近くにいる敵の動きが遅くなる。敵の動きを止めて後ろから側面に回って攻撃するとうまくダメージを与えられる。
ロアの攻撃範囲は以外にも広いので近くに敵がいた時は迷わず使ってみよう。

もう一つのスキルインナーレイジを使うと、自分の体が数秒間大きくなりダメージ耐久と移動スピーどが早くなる。
攻撃を受けて倒されそうな時に使うと、打ち合いに勝つことが多くなり敵から逃げることもできる。
バリアを使えるS.A.R.A


サポートロボという設定で登場するサラはロケットランチャーを使って攻撃する。
メイン武器のロケランは少し敵からズレてもダメージを与えられ、ロケランは壁に当たるまで敵を貫通して進む。
ロケランの威力は強力だが弾は3発までしか装填できない。

サブ武器はアサルトライフルなので敵がロケランでは狙いがつけにくい、近距離につめて来た時はアサルトライフルを使って攻撃しよう。
回復ボムとシールドで仲間をサポートしよう

サラのスキルは回復ボムと敵の攻撃を防ぐシールドを使える。
回復したい時に自分の近くに緑色の回復ボムを投げると、白い透明のケムリがでてそれに触れるとライフを回復できる。

サラだけが使えるシールドは敵の攻撃をかなり防いでくれる。シールドに攻撃を受けるとヒビが入ってシールド全体にヒビが入ると壊れる。
敵の銃弾を防御することができ、こちらの攻撃はシールドを貫通するが敵がシールドの中に入ってくることは防御できないので注意しよう。
攻撃力が1番高いWILLOW

スナイパーライフルを使うウィローは現在の使えるキャラの中で1番攻撃力が高い。体力が1番高いレベナントも3発当てれば倒せるほど攻撃力は高いが、
その分体力が低いので敵から攻撃を受けないように身を隠しながら攻撃する立ち回りが重要になる。
敵が近距離に近づいてきたらサブマシンガンを使って攻撃しよう。
敵の視界を奪う地雷と弾のダメージを増やすチャージ

ウィローのスキルは銃弾に追加でダメージを与えるスーパーチャージと、敵の視界を奪う地雷をその場に置くフラッシュマインだ。
チャージ状態で敵を攻撃するとほとんどの敵をワンショットで倒す事ができる。
チャージの時間はかなり短い。
銃が光っている状態でしか効果が適用されないので、敵が必ず狙える場所でチャージを使おう。

マインを敵が踏むと数秒視界が真っ白になってスキができる。
マインは自分が立っているところに設置されるので、敵が多く通る階段などに設置しよう。
スピードが1番早いJET


ジェットは移動スピードが早くキャプチャーザフラッグでかなり使えるヒーローだ。

メイン武器はハンドガンで射的は短く威力もそこまで高くはない。サブ武器のショットガンの方が威力は高いが、武器を変えると移動スピードが遅くなる。

ジェットの機動力を活かしたいならハンドガンで移動しよう。
移動に特化したスキル

ジェットのスキルは移動に特化したスキルとなっている。
スキルのタイムリフトを使うと別の次元を移動するワープを通れる。
ワープを通っている時は他の敵から攻撃されないが、赤い線で移動しているところが外から見える。
ワープが終わったあとに狙われやすくなるので気をつけよう。


ブリングを使うと一瞬で短い距離を移動できる。敵から逃げる時や敵の後ろにまわり込みたい時に有効な移動方法だ。最大3回まで使うことができるが、

フラッグを持っている状態でブリンクを使うと、フラッグを落としてしまうので注意して使おう。