この記事ではオーバードックスでフィールド上で入手して使えるプレイアイテムについて解説している。
プレイアイテムは合計9個ありフィールドにあるショップやアイテムボックス、倒した敵の3つの方法で入手できる。9個のプレイアイテムの特性と使いかたを解説していく。
Contents
プレイアイテムは2つに分かれている
9個あるプレイアイテムはそれぞれ自分に特殊能力をかける能力系と、敵に対して攻撃をする攻撃系の2つに分かれている。
プレイアイテムのスロットは最大2つ装備できるので、能力系と攻撃系に分けてバランスよく戦おう。
プレイアイテムは能力系と攻撃系の他にも通常のプレイアイテムと、高級なプレイアイテムの2つに分かれている。
能力系のプレイアイテム
有害な効果を無効にする解呪書

解呪書は自分にかかる有害な効果を全て無効化してくれる。敵のプレイアイテムで状態以上になった時は、解呪書を使って状態以上を解いて戦おう

高級な解呪書は状態異常の他に敵から受ける打撃攻撃も無効にして、一定時間無敵になる効果だ。
勝敗を左右する回復書

回復書を使うとライフをすぐに20%回復させる効果がある。

回復書は敵との戦闘でライフを削られ負けそうになった時に、かなり役に立つギリギリで勝つか負けるかが分かれるので入れておこう。
高級の回復書になると一時的に全ての被害を防止して、ライフが50%回復するようになる
敵の位置がわかる感知書

感知書を使うと一瞬だけマップに全体の敵位置と、壁の後ろにいる敵の位置がわかる。

高級な感知書になると敵の位置がわかるだけでなく、周辺にいる敵についている有利な付属効果を消す事ができる。
攻撃系のプレイアイテム
指定した場所にブロックを置く妨害書

妨害書は円の範囲の中で敵の妨害となるブロックを置いて敵を妨害できる。ブロックは3個あり攻撃を加えると壊れる。


高級な妨害書はブロック近くにいる敵の動きを遅くする効果がつく。
ダメージと移動スピードを落とす毒霧書


指定した場所に毒霧を起こす毒霧書は、1秒ごとに10のダメージと敵の移動スピードを遅くする効果がある。

高級な毒霧書になるとダメージが起こる秒数が短くなり0.5秒ごとに10のダメージを敵に与える。
瞬間移動できる点滅書



点滅書を使うと円の中で指定した場所に瞬間移動できる。敵の攻撃にハマって抜けられない時に緊急回避のために使おう。
高級な点滅書になると指定した場所に移動したあとしばらく体力を回復できる円陣ができる。
動きが逆になる混乱書


敵の動きを逆にさせる混乱書を受けると3秒間移動の操作が逆になる。

高級な混乱書は使った直後に混乱書の効果を無効化する免疫がバトルが終わるまで続く。
次元の書は敵のライフを直接削る


次元の書は円の範囲内にいる敵のライフを30%削る。直接敵のライフを削るのを次元の書のみだ。

高級な次元の書は敵のライフを60%削る事ができ、ほぼ敵のライフポイントを削ることになる。
トラップを仕掛ける陥穽書


陥穽書は地面に電気のトラップを仕掛け通った敵を動けなくする。敵にもし当たると集中して攻撃できるものとなっている。

高級な陥穽書はトラップの範囲が大きくなり、陥穽書を使った後はトラップに引っかからなくなる。
以上でオーバードックスプレイアイテムの解説を終わる。