(ホームランクラッシュ攻略)

[ホームランクラッシュ攻略]スキルごとの攻略するコツを解説‼︎

この記事では(ホームランクラッシュ)でスタジアムごとにある、打球が当たると発生するスキルの攻略方法について解説している。

ホームランクラッシュではただホームランを打つだけではなく、スキルの使い方で勝敗が左右される。

敵が発生させたスキルの攻略方法について解説していく。解説する前に伝えておくが1番重要なのは打つタイミングだ。

ラッパのスキルは打てる範囲が狭くなる

ラッパのアイコンのスキルを発生させると、敵が打撃をする時にバットの白いカーソル範囲が狭くなりホームラン判定が厳しくなる。

ラッパの妨害を使われた時は、バットに被っている白くて丸い範囲に球が入るように合わせて打とう。

途中の軌道がなくなる忍者スキル

忍者のアイコンのスキルを敵に使われるとボールが届くまでの途中の軌道が消え、打つタイミングになって現れる。

ボールが投げられた瞬間の場所を忘れずに軌道を予測し、タイミングを合わせてスイングするとホームランにできる。

タコ墨は少ししかボールが見えない

タコのアイコンのスキルはストライクゾーンが全て墨まみれになるので、ボールがほぼ見えない状態で打たないといけない。

ボールがほとんど見えないこのスキルを打つのはかなり難しいので、とりあえずスイングだけして空振りだけは避けるようにしよう。

カタツムリのスキルは上か下どちらかに動かしておく

バットの動きが極端に遅くなるカタツムリのスキルは、ともかく上か下どちらかにカーソルを動かしておかないとボールを打てない。

上か下どちらかに構えていて反対に来たとしても、変化球ならボールが近寄ってきてくれる事があるので諦めず打とう。

ファントムボールは分かれる前のボールの動きをみる

ボールが七色に変化するファントムボールは変化しても、最初のボールの軌道は変わらないので惑わされずにボールを打とう。

ボールが投げられた直後はボールが届く位置がわかるので、その位置に近いところにカーソルを置いて打撃しよう。

ホームランクラッシュスキルまとめ

・ラッパのスキルを使われたらバットの真ん中で打たないとホームランにならない

・忍者スキルは途中の軌道が見えないので最初の球の位置から予測してタイミングを合わせて打とう

・タコ墨のスキルはボールがほとんど見えないのでタイミングだけ合わせてバットに当てる

・動きが遅くなるカタツムりのスキルはストライクゾーンのどちらかに絞って打とう

・ファントムボールはボールが七色に変化する前の位置を忘れずに打つと惑わされない

以上でホームランクラッシュスキルに関しての解説を終わる。

その他のスキルについてはスタジアムを解放しだい解説していく。