中国の兵法書36計が題名の最新の三国志ゲーム、(三十六計モバイル)
この記事では三十六計モバイルのゲームルールや戦闘システムなどのシステムについて解説していく。
↓ここからこのゲームをダウンロードできる
Contents
物語でプレーヤーレベルを上げよう
三十六計モバイルの序盤では物語を進めてプレーヤーレベルを上げていこう。プレーヤーレベルが
上がると計略などの戦闘システムなどの新たな要素が解放されていく。ゲームプレイ時に貰える武将でどんどん進めることができるので、
最初はそこまで育成しなくでもプレーヤーレベルが上がりやすい。
戦闘では星3つを獲得していこう
三十六計の戦闘で武将を死なせないなど条件を満たせば星3つを獲得することができる。星は獲得した数に応じて物語では宝箱を開けられる。
宝箱の中には武将を強化するためのアイテムや武将を手に入れるために必要な武将のかけらが入っている。
戦闘は2章をクリアするとすぐスキップできる
三六計では物語の2章をクリアすると戦闘をスキップすることができる。戦闘をスキップできるので、どんどんステージを進んで行くことができる
他のスマホ三国志ゲームだと戦闘をスキップするのに課金しないとできないが、
三十六計では章をクリアするだけでスキップができるので、かなりゲームを進めて行きやすいと思う。
三十六計の戦闘システム
開戦時の戦闘力が勝ち負けをほぼ決める
三十六計の戦闘では開戦時にお互いの戦力が真ん「開戦」と書かれた文字の上に表示される。戦力がほぼ勝敗を決める。
戦力を上げるには戦闘の編成に入っている武将を強化してそれぞれの戦力を上げていくしかない。
武将によってスキルを発動するターンが変わる
武将それぞれが持っているスキルはターンごとに使われる。奇数ターンと偶数ターンによってスキルの発動時期が違う。
スキルを発動することによって戦局が大きくかわるので、武将のスキルを強化することも大事になってくる。
武将のアイコンに体力が表示される
戦闘中の優劣の決めてとなる武将の体力は配置されている武将アイコンの上に表示される。緑の体力がすべてなくなると敗走する。
戦闘が始まると一発逆転の技が出せるボタンなどはないので、武将を強化して戦力を多くできているかが勝負の分かれ目になる。
開戦前に計略を装備して特殊効果を発揮しよう
三十六計の戦闘システムで特殊なのが開戦前に、 戦闘中に特殊効果を発揮する計略を装備することができる。
戦闘で使える計略は全部で10個種類があり、計略のカケラを40個集めると新たな計略を入手することごできる。
既に持っている計略のカケラを入手すると3つの能力を上げることができる。
以上で(三十六計モバイル)の解説を終わる。