本格的な戦略シュミレーション三国志ゲーム、(天地の如く)
単純な戦闘や育成ではなく多くの要素が入ったこのシュミレーションゲームは、
やりごたえがかなりあるが、やるべき要素が多く何から始めたらいいのかわからないと思う。
今回は、この戦略ゲームの序盤にやっておいた方がいいことを解説する。
↓ここからこのゲームをダウンロードできる
始めは城から育てよう

CPUやオンラインプレイヤーと戦う戦闘モードと城の内部を育てる内政モード、
2つのモード で天地の如くはプレイしていく。
序盤は城や武将を育てよう。なぜなら最初の状態から戦闘モードで勝つことはからだ
王城レベルをまず上げよう

城の中では沢山の建物を建築して戦闘のための基礎を作っていく。
ただ、建物レベルは王城のレベルまでしかレベルアップさせることはできない。
なので、まずは王城のレベルを上げよう。レベルを上げるためには資材が必要であるが、
最初の資材は始めた当初のプレゼンで入手することができる。
建物を作るための資源を確保する

天地の如くでは、建物を成長させるための資源は城の外に作ることができる。
この建物から全ての資源の基礎が入手できるので建てられる分だけ作ってしまおう。
これも、王城のレベルによって作れる数や成長させられるレベルが決まってくる。

点将台で武将を入手する

馬の像をタップすると武将や武将のスキルを育てるアイテムを入手できる。
5分 ごとに無料で引くことができるのでこまめにチェックしておこう。

迷ったら物語を進めよう

どのように行動すれば良いか迷ったら、画面上で指が指してある物語を進めてみよう。
物語を進めると進めるために任務を達成していかなければならず、
達成するとアイテムを入手できる。達成するための条件が書いてあるので迷ったらやってみよう
以上で(天地の如く)の解説を終わる